top of page

2018年第一回 五井堤防

2018第1回例会

5月20日(日) 五井堤防青灯 6時30分~12時

始まりました2018年ベイハス例会です。

今年の第一回は五井で開催されました。

それぞれの思いを胸に例会スタートです。


オープニングは大津氏。内側で幸先良くゲット。

続いて、小林氏、倉沢氏と連続ゲット。

さらには大津氏2枚目。小林氏2枚目。吉沢氏もゲット。


先端付近では秋元氏。灯台そばにて何と一落とし目でゲット。

それを見た金久保氏すかさず追撃のゲット。

この後、エース山田氏難なくゲット。

そして山田氏2枚目。さらに28センチノンキー。

さらには小林氏。3枚目をゲット。単独トップに躍り出ます。

いいなぁなんて指をくわえて情報を聞いていた平野氏。

視線を戻すとあ~ら不思議。何かかぶら下がり1枚目をゲット。


すぐ後で秋元氏二枚目をゲット。

そして山田氏。3枚目をゲット。トップに並びます。


完全に乗り遅れていた平野氏。程なくして追撃の2枚目をゲット。

この頃手前コバ方面に移動していた金久保氏2枚目。二神氏1枚目をゲット。

さらには上田氏がゲットで全員安打達成。


この後先端付近で金久保氏3枚目をゲット。トップに並びます。

同じ付近で平野氏。こちらも3枚目をゲット。

魚を吊るしている間に大津氏。こちらも三枚目をゲット。サイズ的には微妙か…

これでトップに5人が並ぶ大混戦。大接戦。


このまま終わるのか?と思われた終了30分前。やはり金久保氏。4枚目をゲット。

そろそろ竿をたたもうかという頃、大津氏起死回生の4枚目。並びます。

もう終わりかとみなが魚を回収しようと歩き出した頃。こちらも予想通り山田氏。4枚目をゲット。

さらに知らないうちに小林氏。手前方面で4枚目をゲット。


大盛り上がりの混戦の中第一回ベイハス例会終了です。


1.小林(ゲスト) 4枚
1.金久保 4枚
1.山田  4
4.大津  3枚
4.平野  3枚
6.吉沢  2枚
6.秋元  2枚
8.二神  1枚
8.倉沢  1枚
残念賞 大津 500g
     山田 28cm

ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果

2018年第二回 木更津沖堤防

2018第2回例会
6月17日(日)木更津沖堤防 12:40~19:00

第2回は木更津沖堤防での開催です。

午前中プラの山田氏、平野氏。それぞれ複数枚ゲットとのことで、打ち合いが予想されます。

A堤防には、秋元氏、金久保氏、川崎氏、二神氏

B堤防には、倉沢氏、山田氏、大津氏、ゲスト小林氏、平野氏がエントリー。


開始早々は潮が低く、雰囲気もなく、それぞれ潮が上がってくれば…

と落とし続けますが、一向に良い話がない。

そのまま17時前後。


倉沢氏が値千金の1枚をゲット。

一人先端に進出した山田氏。安定の1枚をゲット。


さらにはA堤防。金久保氏が粘りの一枚をゲット。


B堤防ではポツポツ竿が曲がるもフグばかり。

そのまま静かな夕まず目で何もなくフィニッシュ。


午前中とは全く異なり渋い木更津沖堤でした。


第2回木更津例会結果

1. 金久保 1枚
1. 倉沢  1枚
1. 山田  1枚

2018年第三回 川崎新堤

2018第3回例会
8月5日(日)川崎新堤 6:00~12:00

ベイハスラー2018年第3回例会が川崎新堤で行われました。

今回は、いつもお世話になっている本牧アングラーズ様との合同例会。

渡船前に簡単な自己紹介をして、例会スタートです。

先週の野島杯が台風で延期となり、金久保・山田の両エースを欠いての例会となりました。


まずはみなでワイワイと餌取り。

その後、モーニングでもあれば!とそれぞれ歩を進めますが、期待とは裏腹な展開に。


1番方面を目指していた、ゲスト小林様がアタリをもらった模様。

餌はタンク。

周辺にいた平野氏。事前情報からツブでも喰うでしょ!と餌箱にタンクをひとつも入れていない暴挙!


結局タンクをしっかり持っていた秋元氏。内側で今例会初フィッシュをゲット!


四番方面に一人進んでいた倉沢氏。倉沢氏もなんとツブしか持たない暴挙!


餌を補充し、再び1番方面を攻めていた、ゲスト小林氏。終了間際にナイスゲット♪


そのまま例会終了となりました。


さびしい釣果となりましたが、ワイワイと盛り上がり楽しい例会となりました。

本牧アングラーズの皆様、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

また是非よろしくおねがいします。


2018第3回例会結果

1位 秋元氏     1枚
1位 小林氏(ゲスト)1枚

2018年第四回 鳥浜パイプ堤防

2018第4回例会
9月2日(日)鳥浜パイプ堤 7:30~15:00

ベイハスラー2018年最終戦が鳥浜パイプ堤で行われました。

今回も参加いただいたゲストの小林氏、なんと親子での参加で盛り上げていただきました。

ありがとうございました。

さて、実釣ですが、事前情報どおり、渋いの一言。

とにかく竿が曲がりません。

そんな中、得意のオーバーハングに張り付いていた金久保氏。さすがの一言。きちんとゲットします。

ハングのほうから低いほうを見てみると、山田氏がベースに戻ってきています。

なんとベイハスの両エースが同時ゲット。この二人はホントに粘りますね。どんだけ渋くても全くあきらめない。

続いて金久保氏。この状況では優勝魚となるであろう一発をヒットさせるも痛恨のバラシ。

本人曰くデカアカメだったとの事 (笑

このまま終了か?と思われた15時頃、低いほうで粘っていた平野氏。ついにゲットで二人に喰らいつきます。

さらには、平野氏。終了間際はバクチをと、人が少ない船つきに登場。

最後の最後でヒットさせるも痛恨のバラシ。

情報どおりの厳しさの中2018年ラスト例会終了です。

2018第4回例会結果

1位 金久保氏     1枚
1位 山田氏      1枚

1位 平野氏      1枚

​同率ながら平野氏。うれしい例会初優勝となりました。

2018年 結果

2018年ベイハスラー例会総合結果

1位 金久保 330P 6枚
1位 山田  330P 6枚
3位 平野  215P 4枚
4位 秋元  190P 3枚
5位 倉沢  155P 2枚
6位 大津  95P  3枚
7位 吉澤  80P  2枚
8位 二神  65P  1枚
9位 川崎  10P  0枚
10位 吉田   10P  0枚

Copyright © 2016 Bay Hustler All Rights Reserved.

bottom of page