top of page

2017年10月13~15 尼崎フェニックス・アワード

場所:尼崎フェニックス

 

<10/13>

午後から。

北系の風で超スケスケ。

一通り回ってみて、魚の濃さは、、

運河筋 > 西面スリット > 南面スリット > 川筋

な感じ。激渋です。。

 

<10/14>

よっしーと共に、終日。

午前中は右往左往するも、1バラしのみ。

↑ 大会時間はダメでした。。

よっしーと関西K様の情報で昼頃に運河筋奥で時合いがあった模様。

遅れて参戦するも、キビレのみ。

夕方5時から南面スリットで時合でしたが、

大会ではもちろん時間外です。渋い。。

上記を考慮して。

・優勝ラインは2枚と予想。

・アワード当日は北系の風強め、雨予報。

・川筋は捨てる。

・ここ最近の冷え込みと雨によって

 冬場に実績があると聞いている、運河筋奥の深場に魚が濃い感じ。

 但し、魚は小さい。

・スリットの方が魚は薄そうだが、型は良い。

・運河筋はカニ、スリットは小さいフジ ツボ。

最初は運河筋奥        →  小さ目の魚をキャッチ。

その後、西面スリット →  いい型追加のダメ押し、もしくは逆転。

みたいな作戦に! だいぶ妄想入っています(笑)

 

<10/15 アワード当日>

大会スタート。一目散に運河筋の最奥へ。

奇跡的に一番にたどり着く(笑)。

底まで丁寧に落としていると、早々にタナで引き込むが空振り。

心臓はバクバク!

それからも稀にタナで止まるが、どうもフグがいるようです。

運河筋奥の深場をうろうろするも何の反応も無くなるが、

フグがいるという事は黒鯛もいるという期待で落とす、落とす。。

そうこうしている内に、9時30分を回る。

運河筋の中ほどで1枚出たのを確認し、西面スリットに賭ける。

タックルチェンジして、人が少ない中ほどから。

なんと、10分程でツン、ピタッ! 聞き合わせでヒット!!

スリットの中に入られ、しばらくやり取りした後、、

引きずり出して水面に魚が見えた。

40くらいかな 、と確認したところで、何と、、

テンションが抜ける、針外れ。。

ぼう然!ア然!! 本気で竿を放り投げるところでした。

なぜ、なんで、このタイミングで。。頭の中がループし、崩壊します。

その後、しばらくしてグンと引き込むも、、

この精神状態では掛かる筈もありません。

案の定、グンパ&針先なまり。。

結局、このアタリを最後にタイムアップとなりました。

全体で6枚。

運河筋1枚、スリット2枚、川筋3枚だったようです。

川筋のカニが良かったみたいですね。

もしかして、外しているのか(笑)。

本当はこの釣行記は書きたくありませんでした。

しかし、応援してくれた仲間への結果報告と共に、

東京湾の代表として参加させて頂いたにも関わらず 、

不甲斐ない結果となってしまった、、

そのケジメとして書きました。

自分には何かが足りなかったようです!

また、守るにはあまりにも重すぎました!!

また、アワードに挑戦したいです!!!

Copyright © 2016 Bay Hustler All Rights Reserved.

bottom of page