top of page

​会則

1 会則 
・Bay Hustlerは、海を愛し、釣り場を愛し、会員同士そして他の釣り人との「和」・「絆」を尊重するクラブとなることを目指します。

・各会員は、Bay Hustlerの一員として、釣り場での挨拶の励行、マナーの遵守を徹底し、救命胴衣を必ず着用します。

 2 クラブ運営  
 【入会】
・会則に賛同するものは、会員名簿に氏名を登録し、Bay Hustlerの会員となる。
・会員名簿は、円滑なクラブ運営・諸大会申し込みのみを利用目的とし、個人情報の管理に十分に留意のうえ、幹事長が管理する。

 【年会費】
・会員は、年間活動方針で定める年会費を会計係に納める。
・会員が納めた年会費は、稚魚放流募金・例会運営等に使用する。
・年会費の使途内訳については、年間活動方針にて決定する。
・転勤等でクラブ行事への定期的な参加が難しくなった会員は,本人の判断により、休会もしくは退会を申し出ることがきる。休会の場合には、稚魚放流募金相当の年会費のみを納めることとする(本人の都合に合わせ例会には自由に参加できるが、年間表彰の対象外とする)。退会の場合、会員名簿から氏名を削除する(納めた年会費の返還は行わない)。

 【Bay Hustler例会】
・各会員がBay Hustler例会で釣り上げた黒鯛の枚数を合計し、シーズン終了後の納会にて各年の年間表彰を実施する。
・検量の対象は、1匹550グラム以上の黒鯛とする。
・年間表彰は、年会費を納めたすべての会員を表彰の対象とする。
・例会においては、釣り場での一般的なマナーを遵守することに加え、例会を開催する各場所でのルールを必ず守ること。違反した場合には、その会員は当該例会失格とする。
・開催場所、日時ほかについては、年間活動方針にて決定する。

 【年間活動方針について】 
・毎年のシーズン終了後にクラブHP上で、翌年の年間活動方針(案)を掲示、クラブ納会(もしくは新年会)において、翌年の年間活動方針について協議・決定する。 平成25年2月10日制定

Copyright © 2016 Bay Hustler All Rights Reserved.

bottom of page