top of page

2023年第1回 木更津沖堤防

場所:木更津沖堤防

日時:5/21(日)

時間:13:00~17:00

今年も始まりました。ベイハス例会です。

第一回は東京湾落とし込みバトルを睨み、木更津沖堤防での開催。

残念ながら釣果には恵まれませんでした。

 

koko​

第一回木更津沖堤防例会 結果

釣果なし

2023年第2回 鳥浜パイプ堤防

場所:鳥浜パイプ堤防

日時:6/11(日)

時間:5:00~14:00

 

さて2023年第二回例会が、鳥浜パイプ堤防で行われました。

1年ぶり、もっとぶり、初対面のメンバーもおり、集合時からワイワイと。

今年から鈴木守氏が加入したNEWベイハス。鈴木氏はメンバーとして例会初参加となります。

事前情報から、黒鯛の声(ミッキーの声らしい)が聞こえる男倉沢氏が、今日は6人はボーズだとのこと。

7名参加なので釣果は1名のみとの予想です。

・・・・・・・・・・・・・・

 

開始早々矢部氏ゲット。

同時刻に平場を流していた鈴木氏もゲット。

・・・・・・・・・・・・・・倉沢氏開始5分で予想を外しましたね。罰ゲームです!

さらには矢部氏。早々に2枚目を釣りあげます。

他のメンバーからはいい話が出ず、矢部タイム。久々なのによ~釣ります。

その後倉沢氏がゲットもいつもの写真撮らずにポイでカウント外(笑)

金久保氏も高いほうでゲット。

LP入り口付近で秋元氏がゲット。

続いて、こっそり鈴木氏も2枚目をゲット。さすが師匠!

この後、小林氏がオーバーハングでゲット。渋いながらもポツポツ釣果があがります。

あとは平野氏だけ。

倉沢氏から柔いトーンで痛烈ないじりを受けています。予想外したくせに・・・

その倉沢氏。立て続けに2枚目、3枚目をゲット。例によって写真撮らないからカウント外。

聞いてみたら、30cmないから撮らなくていいそうです。ぱっと見50cmくらいありましたけどね。

なりふり構わない平野氏。倉沢氏の話を聞いて真似してみます。

あ~釣れた釣れた。何とか平野氏もゲット。これで全員安打達成です。

最後とどめの倉沢氏4枚目。なんと優しい平野氏が写真を撮っていたためこの魚はカウント対象に!

この笑顔!

これで記録上も全員安打となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回鳥浜パイプ堤防例会 結果

第1位: 矢部氏     2

第1位: 鈴木氏     2枚

第3位: 秋元氏     1枚

第3位: 金久保氏    1枚

第3位: 倉沢氏     1枚(ホントは4枚)

第3位: 小林氏     1枚

第3位: 平野氏     1枚

ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果
ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果
ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果

2023年第3回 川崎新堤防

場所:川崎新堤防

日時:8/6(日)

時間:11:00~17:45

 

2023年第3回例会が、川崎新堤防で行われました。

総勢7名での開催となりました。

相も変わらずゲラゲラ楽しい例会です。

​さて、開始早々やはりこの人金久保氏。やや深タナでオープニングフィッシュをゲット。

開始早々のゲットに今日はいい日なんじゃないかと期待が高まります。

・・・が

ここから修行、修行、修行。

台風6号の影響か、1時間おきに豪雨、ピーカンを繰り返す。

堤防は瞬時に水たまりに。ピーカンになると水が煙をあげながら蒸発。

 

また豪雨。これの繰り返し。

がしかし、魚の活性はまったく上がらず。

そんな時、本日4時頃、いや正確には4:15頃から魚が浮き出しバクバクになるとの情報を入手。

どっかの適当な情報サイトよりはあてになりますか。

・・・

・・・

・・・

その4:15を迎えても竿は曲がらず。

 

ただ6番コバ周りで興奮するほど魚が浮いているのを発見した矢部氏。

1枚目、2枚目を立て続けにゲット。

倉沢氏も沖側は魚がたくさん見えているが口を使わないとため息。風が弱いのと、意外と水が透けてます。これが原因か。

そんな中、こっそり5番方向に向かった平野氏。

 

4:15分って何の情報だよ。朝4時なんじゃねーのと悪態をつきながら高いほうを落としていきます。

 

あまりにも何もないのでふと思いつき低い方におります。声がしたとかしないとか。

数落とし後。竿1本落とし切ったくらいで竿を堤防にたたきつけられるほど、豪快に引き込まれます。

残念ながら2度目の突込みでフックアウト。

・・・

10落とし後くらい。同様のあたりで無事ゲット。1枚目です。

さらに平野氏。テラスに入ったところで2枚目。

 

低いほう釣れるのみんな気が付いてないみたいだし、これはもらったんじゃ?

 

と調子に乗ると✕。このままあたりをもらえず終了。

同じく低い方をやっていた鈴木氏。立て続けに2枚ゲット。

そして倉沢氏、何とか口を使わせ1枚目。

そして金久保氏、2枚目、3枚目をゲット。

そして鈴木氏。トップに並ぶ3枚目をかけるも残念バラシ。

そして矢部氏。ひきこんだね~からの3枚目をゲット。トップに並びます。

同率優勝かと思われたラスト5分。

金久保氏が4枚目をゲットしたところで終了となりました。

第3回川崎新堤防例会 結果

1位 金久保  4枚

2位 矢部   3枚

3位 平野   2枚

3位 鈴木   2枚

5位 倉沢   1枚

ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果
ベイハス,ベイハスラー,BayHustler,黒鯛,カイズ,チヌ,クロダイ,木更津,川崎,野島,鳥浜,五井,長浦,中央防波堤,湾奥,例会,釣果

2023年例会結果

2023年例会 結果

第1位  矢部        195点

第2位  金久保    180点

第3位  鈴木     170点

第4位  平野     120点

第5位  倉沢     105点

第6位  小林     70点

第6位  秋元     70点

Copyright © 2016 Bay Hustler All Rights Reserved.

bottom of page